プライバシーポリシー
1.個人情報取扱事業所の氏名又は名称
株式会社コーアガス日本
2.お客様情報の保護についての考え方
株式会社コーアガス日本は、高度情報通信社会における個人情報保護の重要性に鑑み、以下の会社方針に基づき保護に努めます。
- ①当社は、お客様情報の取り扱いについて規定を定め、また、組織体制を整備し、お客様情報の適切な保護に努めます。
- ②当社は適法かつ公正な手段によって、お客様情報を取得いたします。
- ③当社は、お客様情報を利用目的の範囲内で、業務の遂行上必要な限りにおいて、利用いたします。
- ④当社は、お客様情報を第三者との間で共同利用し、または、お客様情報の取り扱いを第三者に委託する場合には、当該第三者に対し秘密を保持させるため、適切な管理を行ないます。
- ⑤当社は特段の事情がない限り、お客様の承諾無く第三者にお客様情報を開示・提供致しません。
- ⑥お客様が、お客様の個人情報の確認・訂正等を希望される場合には、合理的な範囲ですみやかに対応いたします。
具体的には、以下の内容に従ってお客さま情報の取り扱いをいたします。
3.お客様情報の利用目的について
当社は、ガスをお客様にご利用いただくにあたり、各種の申込みの受付、保安点検、機器販売、各種工事等の機会に、当社が直接又は業務委託先等を通じて、又は電話帳・住宅地図等の刊行物により、お客様の個人情報(お客様のお名前、ご住所、電話番号、Eメールアドレス等)を取得いたしますが、これらの個人情報は下記の目的に利用させていただきます。
- ①ガス供給及びその普及拡大
- ②ガス供給設備工事・ガス消費設備工事
- ③ガス供給設備・ガス消費設備・消費機器(厨房、給湯、空調等)の保安及び保全
- ④ガス消費機器(リース等を含む)・警報器等の機器の設置、修理・点検・商品開発、アフターサービス
- ⑤漏洩・火災自動通報、供給の遠隔遮断等のエネルギー供給事業に関連するサービスの提供
- ⑥上記各種事業に関するサービス・製品のお知らせ・PR、調査・データ収集、研究開発
- ⑦その他上記①から⑥に付随する業務の実施
- ⑧応募者の個人情報は、採用活動および採用後の適切な雇用管理のためにのみ利用します。 これらの目的以外に、取得したお客様情報を利用することはいたしません
なお、当社は、上記の業務を円滑に進めるため、口座振替先の金融機関、情報処理会社、工事会社、運送会社、機器メーカー等に業務の一部を委託することがあります。その際、当社からこれらの業務委託先に必要な範囲でお客様情報を提供することがあります。その場合、当社は業務委託先に対し適切な監督を行ないます。
4.お客様情報の第三者への開示・提供について
当社は、以下のいずれかに該当する場合を除き、個人情報を第三者へ開示又は提供いたしません。
- ①ご本人の同意がある場合
- ②法令に基づき開示・提供を求められた場合
- ③人の生命、身体又は財産の保護のために必要な場合であって、緊急を要する場合
- ④国又は地方公共団体等が公的な事務を実施する上で、協力する必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることにより当該事務の遂行に支障を及ぼすおそれがあるとき
- ⑤公衆衛生の向上又は児童の健全な育成の推進のために特に必要がある場合であって、ご本人の同意を得ることが困難であるとき
- ⑥次項5.に掲げる者に対して提供する場合
5.お客様情報の共同利用
当社は、以下の通りお客様情報を共同利用いたします。
共同して 利用する お客さま 情報の項目 |
お客さまの氏名・住所・電話番号・ガス供給設備・保有ガス機器・ ガス機器販売(リース等含む)・施行・修理(修理内容・結果・故障原因) |
---|---|
共同して 利用する者 の範囲 |
鹿児島北店、鹿児島東店、鹿児島南店、川内支店 |
利用する者の 利用目的 |
上記第3項の利用目的に準ずる |
お客様情報の 管理について |
責任を有する者 株式会社コーアガス日本 |
6.お客様情報の開示
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の開示をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で回答いたします。
7.保有個人データ開示等の求めの手続きについて
個人情報保護法に基づく保有お客様データの開示等の求めの手続きについては、下記の通りといたします。
- ・開示等の求めの受付先について
総務部総務課
鹿児島市宇宿2丁目1番13号
(電話) 099-257-8812
(FAX) 099-286-0237
受付時間 平日の午前8時00分から午後4時50分までとなります - ・開示等の求めに際しての受付方法及び提出していただく書面について
受付方法・・・上記受付先への来店又は郵送によります
受付書面・・・当社所定の書面によります - ・手続きできる方について
本人及び代理人とします - ・本人及び代理人の確認方法について
本人からの請求の場合
運転免許証、旅券等本人を確認できる書類が必要です
代理人からの請求の場合
法定代理人にあっては戸籍謄本その他法定代理人であることを証明する書類を、
任意代理人にあっては本人の印鑑証明書を添付した委任状が必要です。また、
代理人の運転免許証、旅券等も必要です。 - ・手数料について
保有お客様情報の利用目的の通知又は開示の請求1回につき当社所定の手数料が必要です。 支払い方法は現金又は口座振込とします。なお、振込手数料は請求者の負担とします。
8.お客様情報の訂正等
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の内容について訂正、追加または削除をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、事実と異なる内容がある場合には、合理的な期間及び範囲で情報内容の訂正、追加または削除をいたします。
9.お客様情報の利用停止・消去
当社が保有するお客さま情報に関して、お客さまご自身の情報の利用停止または消去をご希望される場合には、お申し出いただいた方がご本人であることを確認した上で、合理的な期間及び範囲で利用停止または消去をいたします。
これらの情報等の一部または全部を利用停止または消去した場合、不本意ながらご要望にそったサービスの提供ができなくなることがありますので、ご理解とご協力を賜りますようお願い申し上げます。(なお、関係法令に基づき保有しております情報については、利用停止または消去のお申し出には応じられない場合があります。)
10.法人等のお客様の情報について
当社は、法人等のお客様の情報につきましても、利用目的、情報の公知性等を考慮し、関係法令に準拠して上記に準じ適切に取り扱います。